技ビス : 技術、ビジネス、スタートアップ

技術、ビジネス、スタートアップに関する情報と話題とアイディアと事例

ソフトウェアなロボットを作ろう。序盤の序盤。

だいぶ前にこんなのあったら面白いかなってので、ちょくちょく知人に聞いて回ってました。

一言で言うと、毎日やるような単純作業は全部ロボットにさせてしまおうというよくある話なのですが、色んなものがIoTやインターネットで繋がる昨今、頭脳部分だけ作ったらそれで十分なんじゃないかと思うに至りました。

知人の大先生に聞いてみたところ「ジョブスケジューラにdockerくっつけたら大体いい感じに動くんでない?」というアドバイスを頂いたので、昨日ガガガっと1日で作ってみました。

 

セミプロ向けのAI/IoT実行基盤が欲しかった

過去plaggerやmyThingsやIFTTTをはじめとして、色んなものを繋げたり実行するサービスというのはたくさんありました。最近じゃiPhoneにもショートカットやオートメーションとして搭載されてます。

まだ一般に広く普及するほどではないにしろ、世の中の潮流として確実にこれ広まってきてるんですね。

ただ、僕には一つ不満がありました。「これ、rubyかpythonでちょっとかけたら好きなことさせられるのに」。ポイントはこのちょっと書くと言うところ。

たまたま私はプログラミングできて機械学習もIoTもいけるクチなんですが、それでも基盤維持するのって結構めんどくさいのです。20行くらいのスクリプト書くために、サーバ立てて死活監視してちょっと動き変えるたびにデプロイして。。。果てしなくめんどくさいです。

これ、全部誰かやってくれればいいのに。

 

というわけでPoC始めた

大先生のアドバイスくらいの構成なら確かに簡単にできそうだと思い、docker + job schedulerでPoC始めました。はじめてのGCPでしたが、セキュリティとか細かい話を取っ払ってとりあえず動かずところまで丸一日くらい。

こんな↓感じでgithubにpushすると。。。

f:id:harajune:20191202091036j:image

こんな↓感じで無限に実行し続けてくれます。

f:id:harajune:20191202091217j:image

githubにpushするだけで、自分のプログラムが淡々と動き続けてくれる。まだそんだけなんですが、ここに色んなオートメーション載せていく予定です。

当面は昔mythingsでやってたことをたまたま実装してみる

ニュースサイトの巡回とか国からの広報とかをRSSリーダに集約するようなことをしてたんですが、それをまるっとこのサービスの上に移動しようかなと思ってます。

機械学習的なことは直近そんなにやらないですが、今時はどこかのAPI叩くだけで色んなことができるので、そのくらいはやるかも。

他にも、製品の評判収集や自動取引など幅広に載せてくのですが、何か面白いアイディアあったら年末年始に作るかもしれません。