技ビス : 技術、ビジネス、スタートアップ

技術、ビジネス、スタートアップに関する情報と話題とアイディアと事例

どうやって交渉可能な会話を成立させるか、あるいは、中長期的なInterestに着目したプロダクト開発とは

今朝、こんな話を見かけてたしかにこういうのあるよねとは思ったりしました。 良い表! 「エンジニアじゃない人」って主語が大きくしてしまったのと、デフォルメ表現が燃え気味な理由なのかな。あと「やりたくない」とか「めんどくさい」とかは感情の発露なの…

商品・サービスの売り込みアイディアの出し方

昨晩、雑談チャットで「いまの事業をどうやって拡販したらいいのか」という話が出ててあれこれブレストしてたのだけど、案外こういう商品の売り方の話って書いておくと役立つのかなと思ってまとめてみました。 対象は、「これから拡販していきたい人・会社」…

読書: その仕事、全部やめてみよう - 1%の本質を掴むシンプルな考え方

※ 感想+ポエム長めです クレディセゾンのCTO小野和俊さんのプロダクトの対する考え方、キャリア、マネジメント、仕事の仕方について書かれた本。小野さんはサン・マイクロシステムズのエンジニアからキャリアをスタートし、自身の会社アスプレッソを起業し…

読書: STARTUP 優れた起業家は何を考え、どう行動したか

似たような書籍でFounders at Workというのがあるのですが、それの日本の起業家バージョンと言える本。Founders at Workは起業した人たちの生々しい経験が読める・・・という感じだったけど、本書は著者の意図を持って起業家の体験談を再構築しているので情…

Covid-19アプリCOCOAの挙動を調べてみた。プライバシーを懸念する人へ。

※下記は2020/06/20時点の情報によるものです 厚生労働省から新型コロナウィルス接触アプリが公開されました。 www.mhlw.go.jp ざっくり何ができるかというと、コロナ感染者と過去2週間のうちに濃厚接触したかどうかを判定してくれます。 一方で、「プライバ…

Re: 自プロジェクトを挫折せず続ける技術

id:shinyorke さんの下記の記事を読んで、僕のテクニックも公開してみようかなと思い。 shinyorke.hatenablog.com 個人的な挫折する理由 僕の場合、一番の理由は業務量の上下が激しいというところに根本原因があります。忙しくなると自分が何してたのかを忘…

テレカンに生活音が乗らないように全力を出してみた

コロナ禍の中、WFHやリモートワークになっている方も多いのではないでしょうか。私は毎日テレカンしています。 マイクに入る生活音気になりますよね。しかし、気になっているのは家族も同じで、実は結構気を使っている・・・ということがあります。意外とこ…